 |
|
 |
第15回通常総会ご報告 |
|
第15回通常総会は5月24日午後4時からメルパルク東京にて組合員40名(含委任状)賛助会員15名 に出席を頂き開催されました。総会では1号議案(第15期事業報告)と2号議案(第16期事業計画)共に 可決され承認されました。次いで3号議案(役員改選)が諮られ下記の方々が選出されました。

役名 |
氏名 |
法人名 |
理事長 |
渡邊 忠彦 |
城南コーテック株式会社 代表取締役社長 |
副理事長 |
新井 薫 |
株式会社明希 代表取締役会長 |
副理事長 |
岩村 宏明 |
光塗装工業株式会社 代表取締役社長 |
副理事長 |
小澤 信一郎 |
横浜化成株式会社 代表取締役社長 |
*専務理事 |
福田 良介 |
事務局 |
理事 |
飯島 秀雄 |
ヨシモトポール株式会社 常務取締役 |
理事 |
板橋 一博 |
株式会社板通 専務取締役 |
理事 |
片山 智彦 |
三洋塗装工業株式会社 専務取締役 |
理事 |
栢本 厚志 |
大日本塗料株式会社金属 金属焼付塗料事業部グループ長 |
理事 |
黒野 實好 |
筒井工業株式会社 代表取締役社長 |
理事 |
社本 修 |
株式会社アック 代表取締役社長 |
理事 |
村田 晋 |
株式会社村田塗料店 常務取締役 |
*理事 |
長谷川 智久 |
ダイテック株式会社 代表取締役社長 |
*理事 |
河添 勝年 |
日本パーカライジング株式会社 アイオニクス部課長 |
*理事 |
高橋 正 |
株式会社トップ工業 代表取締役 |
監事 |
高橋 大 |
株式会社三王 専務取締役 |
監事 |
榛葉 幸宏 |
株式会社邦和工業 代表取締役社長 |
*印は新任役員の方々です。
役員一同気持ちも新たに皆様のお役に立つ組合活動を目指し頑張る所存ですのでご支援方宜しく お願い申しあげます。 |
 |
|
 |
粉体塗装研究会セミナーのご案内 (6月14日午後「きゅりあん」開催) |
|
- 粉体塗料、粉体塗装に関する世界の最新情報 No.187
- 粉体塗装関連特許速報(82) コーテック株式会社 顧問 久保田 廣氏
- バイオマス原料を使用した粉体塗料用ポリエステル樹脂の開発
日本ユピカ株式会社 技術研究所 山根晃氏
- 最新型粉体塗装システム自動粉体スプレーガン「ENCOREオートガン」、「ENCORE用新型I-Control」について
ノードソン株式会社 ICSビジネスグループ 中島健也氏
年会員以外は有料ですが参加ご希望の方は事務局までご一報下さい。(組合員優待制度あり)
講演概要は、こちら » 粉体塗装研究会イベント情報ページへ
|
 |
|
 |
経済産業省から節電へのご協力依頼 |
|
すでに各種報道等でご存じの通り東京電力、東北電力管内の利用者には経済産業省から節電目標が示されています。
契約電力500KW以上の方は強制的に昨年比15%以上の節電が法律で課せられます(組合員では2社が該当)。500KW未満の事業所は15%以上の節電を目標にして工夫して頂きたいと云うのが政府の姿勢です。この度全国中央会が中小企業向け夏季の節電自主行動計画作成に関するガイドラインと節電行動計画フォーマットを作成し公表しました。
ここでは業種毎に節電項目や 実施状況が判るフォーマットが掲載されておりますので下記サイトをご利用下さい。
» 全国中央会 夏期に向けた「節電自主行動計画」策定のお願い |
 |
|
 |
塗装工場夏場の節電アイディア公表 |
|
塗装工場の節電に関連し技術士 平田政司氏が約80件のアイディアを募集し公表されました。
アイディアは服装、設備、コンプレッサーエアー、照明、生産管理、管理体制、製造技術の部門に分かれておりそれぞれに具体例が列挙されています。
内容は下記コーティングメディアホームページをご覧ください。
» 工業塗装会社向け 夏場の電力削減アイデアを紹介
|
 |
|
この記事に関するご質問、会員イベント、各支部情報などは事務局までご一報お願いします。
電話:03-3451-8555 Fax:03-3451-9255 Mail: japca@powder-coating.or.jp |
 |
2011.06 日本パウダーコーティング協同組合 |